Qnac®(キューナック)は、独自の技術でカーボンナノチューブをポリエステル繊維表面へコーティングした、導電性糸です。軽量で柔軟性に富んでおり、高い導電性能、電磁波吸収能する性質など優れた特性を持っています。
期待される活用例
EV | シートヒーター、バッテリーヒーター |
---|---|
太陽電池 | パネル融雪 |
アパレル | ヒーター付き作業着 |
インフラ | ロードヒーティング、配管保温 |
その他 | 融雪全般 |
Qnac®(キューナック)は、独自の技術でカーボンナノチューブをポリエステル繊維表面へコーティングした、導電性糸です。軽量で柔軟性に富んでおり、高い導電性能、電磁波吸収能する性質など優れた特性を持っています。
EV | シートヒーター、バッテリーヒーター |
---|---|
太陽電池 | パネル融雪 |
アパレル | ヒーター付き作業着 |
インフラ | ロードヒーティング、配管保温 |
その他 | 融雪全般 |
特長.1
マルチフィラメントの単糸1本1本の表面にしっかりとカーボンナノチューブがコーティングされているため、糸が伸縮してもネットワークを保ち続け、高い導電性能を発揮します。
特長.2
Qnac®−T : 35kΩ/m~、Qnac®−S : 35Ω/m~ 各種、任意の抵抗値をオーダー可能となります。
特長.3
弊社独自のカーボンナノチューブ・プリントコーティング技術(第4回ものづくり経済産業大臣賞受賞)により、カーボンナノチューブをポリエステルマルチフィラメント糸に対し均一コーティングを実現。それにより、長さ方向に対しムラのない安定した電気抵抗値を実現しています。
特長.4
伸張変形しても電気抵抗値の変化は非常に少なく、耐久性を保ち続けます。ベース素材のカーボンナノチューブ・コーティング・ポリエステル・マルチフィラメント糸は、炭素繊維、金属線と比べ屈曲疲労性に優れています。
特長.5
金属線と比べ、大幅な軽量化を実現。ソフトな風合。
特長.6
カーボンナノチューブ特有の高効率発熱及び、高熱伝導性により、通電から発熱迄の時間が非常に早い特性が有ります。また、熱による抵抗値変化が少ないため、安定した温度をキープする事が可能となります。
カーボンナノチューブをポリエステル繊維表面へコーティングした、導電性糸です。軽量で柔軟性に富んでおり、伸張変形しても電気抵抗値の変化は非常に少なく、耐久性を保ち続けます。
電線用 標準品 | 35Ω/m |
---|---|
ヒーター用 標準品 | 35kΩ/m 65kΩ/m 100kΩ/m 360kΩ/m 1000kΩ/m |
※その他、任意の電気抵抗値で製造可能です。
電気抵抗による発熱を利用した、シート状のヒーターです。Qnac®の繊維(緯糸)とポリエステル糸(経糸)を垂直に織った布吊に、電極を付けて通電させれると全体が発熱します。繊維の持つ風合いや、厚みがあり、柔らかく軽いポリエステル製の導電性布吊は、便利な布ヒーターとして活用できます。
導電繊維 | 35kΩ/m〜の電気抵抗を持つ導電繊維 任意の電源に対応し、目標の発熱性能を設計可能 |
---|---|
面発熱 | 両端を電極接続することで、面として発熱可能 生地全体がムラなく発熱 |
表面加工 | 繊維ならではの樹脂コート、防水仕様も可能 装飾も可能なため、アパレルを含む多用途展開が可能 |
耐久性 | 金属などと比べ、屈曲疲労による断線を大幅に低減 |
省エネルギー | ニクロム線ヒーターと比較して、同じ表面温度を約60%の使用電力で実現 |
世界で初めて、表面温度280℃まで昇温可能な面状ヒーターを開発しました。
この高温ヒーターの登場により、面状ヒーターの応用範囲が格段に広がることが期待されます。
この他、様々な分野への革新的な応用で、新たな製品の開発につながるのではないか、と期待しています。
稲畑ファインテック株式会社、三笠株式会社、川崎電線株式会社、その他、丸紅アメリカ(米国内向け)にて、CNT導電糸「Qnac®」関連材料(テキスタイルヒーター、糸電線)による応用開発、販売を進めて頂いています。
丸紅アメリカにて、CNT導電糸を応用したヒーター、電線の用途開発として、積極的に営業活動を進めて頂いており、その一環として、米国展示会「IFAI(産業繊維総合展示会)」に2年連続で出展。2016年度、優秀最先端材料として評価を頂きました。
お客様企業から受けた、繊維の染色・加工・特殊加工に関するお悩み解決実績などをご紹介しています。